天井クロスでつくる個性派インテリア事例集
こんにちは。
今回は少し趣向を変えて天井クロスについてご紹介します。
壁紙というと壁に張るのが一般的ですが、天井に採用されるお客様も最近増えてきました。
天井クロスならではの効果としては、比較的広い面積に張れるので空間全体のインパクトを演出できるという点があります。
壁の面積が少ないお部屋でも、天井なら充分な面積が取れます。
また、壁のように家具と接することもないので隠れたりすることもなく
純粋にデザインそのままを楽しめるという利点もあります。
今回はそんな天井クロスの実際の施工事例をご紹介していきます。
天井に張ることで壁とはまた違った空間のアクセントになります。
ぜひインテリアの参考にしてみてください。
天井クロスの施工事例集
こちらはリビングの天井の一部分にアクセントとしてフローラル柄を採用した事例。
上品でクラシカルなお部屋の雰囲気ととっても合っています。
照明に照らされ、陰影が生まれて雰囲気が出るのも天井クロス張りの魅力。
→元記事はこちら
こちらも天井の一部分にアクセントクロスを採用した事例。
バリのわら細工をモチーフにしたクロスを張り、リゾートホテルのような雰囲気に。
→元記事はこちら
続いてはマンションの各階のエレベーターホールに天井クロス張りを採用した事例です。
各階ごとにデザインを変えることで全く印象が変わります。
エレベーター待ちの時間も華やかなデザインを眺めて居心地よく過ごせそうですね。
→元記事はこちら
天井を空に見立てた事例。
柔らかな雲のデザインを採用いただきました。
まるで野外にいるかのような開放感ですよね。
→元記事はこちら
こちらはパントリーの天井にゴッホ壁紙を採用した事例。
満開の花を見上げているような感覚になりそうですね。
とても素敵なアイデアです。
→元記事はこちら
こちらはなんと法律事務所。
談話室にはオリエンタルな雰囲気の壁紙を採用いただきました。
壁~天井まで壁紙が張られ、空間が統一されています。
迫力のある個性的な空間です。
→元記事はこちら
続いては個性的な書斎。ご主人が一目惚れしたという魚柄を天井に。
朱色の壁紙とコーディネートされています。
モダンな照明器具ともマッチしていてかっこいいですね。
リモート仕事にも活躍されているそうです。
→元記事はこちら
最後は店舗の事例です。天井の隅を囲むように間接照明が入り、とても明るい店内。
天井以外はシンプルでナチュラルなインテリアにまとめられています。
→元記事はこちら
いかがでしょうか。
天井にアクセントを付けると、またひと味違った空間に仕上がります。
壁はシンプルにして天井にアクセントを付けるのもありですし、
壁紙と天井を同じクロスにして個性的な空間を演出するのもありです。
壁紙というと壁への施工を考えている方がほとんどだと思いますが、
天井にまで視野を広げてみると、また新たなインテリアの楽しみが広がりますよ。
ぜひ、自由な空間づくりを楽しんで下さい。
今後もお部屋やテイストごとに施工事例をまとめた記事を紹介する予定です。
お楽しみに。
minori
施工事例集
このほかにも沢山の施工事例を紹介しています。
お部屋作りの参考にしてくださいね。
関連記事

2023.09.20
楽しい!可愛い!動物モチーフの壁紙15選
こんにちは。 今回は動物が描かれた壁紙を大特集します。 輸入壁紙は動物をモチーフ...
壁紙の魅力
2020.08.13
貴重な「金唐紙(きんからかみ)」を発見!
先日、こんな驚くべきことがありました。
なんと、テシードの隣のビルに金唐紙が貼られていたのです!
偶然にも、代表の江面がビルのオーナー様より壁紙について相談を受けて下見に行き、金唐紙を発見しました。

2020.02.18
海外出張レポート!ANSTEY 壁紙工場見学編
イギリスのWallpaper Factoryの「Anstey」を見学してきました...